テレビで特集 モーニングショー サンコー ひんやり水流快眠マット3 冷たい 布団 寝具 シングル 敷きパッド 熱帯夜 安眠 節電 省エネ 車中泊 THANKO WATM25SWH
- Описание
- Характеристики
- обзоры
商品特長・スペック
★ 「ひんやり」が持続する仕組みは、水流とファン
水冷機のタンクに入った水が、チューブが埋め込まれたマットにまんべんなく流れ、マットをひんやりと冷やします。
そして、マット内を流れた水が水冷機に戻ってきます。
戻ってきた水は、水冷機の紙フィルターとファンにより冷やされタンクに戻ります。
そこからまた冷やされた水がマットへと流れていきます。
だから、マットのひんやりが持続するんですね。
★ 体全体をまんべんなく、ひんやり冷やすマットだから快眠♪
扇風機や氷枕、クーラーなど体のどこか一部だけ冷えてしまうので、体全体のほてりは取りにくいですよね。
マットなら、体全体に触れてなおかつ水流でひんやりが続くので、まんべんなく優しくほてりをとります。
また、マットは、とても薄く、約1.5mm。
ひんやりを届けやすい清涼感のあるさらだらした素材で、快眠を邪魔しません。
★ 保湿&冷やすの2つの役目のファン
世に出ている、水流でひんやりさせるマットの中で、他と違う特長的な点が水冷機に付いているファンです。
循環している水を冷やす&直接ファンの冷風で体を冷やす役目と、熱を奪って気化した程よい水蒸気を送り、保湿させる役目の2つの役目をもっています。
★ ファンの動作パターンが4つあり、お好みのパターンを選ぶ事ができます。
パターン1: 動き続けます。
パターン2: 「約2分間動き、約1分間停止」を繰り返します。
パターン3: 「約1分間動き、約1分間停止」を繰り返します。
パターン4: 「約1分間動き、約3分間停止」を繰り返します。
※動作中、ファンのみを切ることはできません。
★ 毎日8時間使っても、1月で約32円と超経済的
最大消費電力が6W、平均3〜4Wと省エネ効果は抜群。
1日8時間使って約1円と超経済的です。
★ タンク容量は約1リットルで、約5時間連続使用可能
水冷機のタンクには、約1リットル入ります。
水は冷やされ、気化されるので、減っていきます。
タンクの1リットル全て使い切った場合、約5〜6時間稼働します。
水量計のMAXからMINの位置までは約2〜3時間で、水が減ります。
推奨する使い方としては、タンク内の水がMINの位置になったらMAXまで継ぎ足してお使いください。
※連続使用は、ファンも回し続けた場合。
※使用温度環境により変動します。
★ タンク増量容器を使えば、長時間利用も可能
付属のタンク増量容器は、約2リットルの水が入ります。
水を入れた水冷機を、水が入ったタンク増量容器に入れて使います。
合計約3リットルの水で、12時間以上と長時間連続使用できるようになります。
また、冷えが足りない!なんて方は、氷を入れてキンキンにした水にする使い方もできますね。
★ タイマー運転で自分に合ったひんやり時間設定
通常運転時、最大連続使用時間は、15時間です。(水が常にある状態として)
ただ、寝るときなどは、体が冷え始めたらとめたいですよね。
そういった時に便利な、セットした時間が来たら自動で電源が切れる、タイマーオフ機能があります。
1時間〜9時間の間で、お好みの時間を設定できます。
★ ひんやりソファとしても使える
ベッド以外にも、ソファや畳みカーペットに直接敷いて、ひんやりリラックス。
※水は約1日ごとに入れ替えてください。
化学薬品・芳香剤(アロマオイルなど)、ミネラルウォーター・アルカリイオン水・汚れた水・井戸水などは使用しないでください。
かならず上水道を使用してください。
* サイズ…
・本体: 幅155×奥行155×高さ265(mm)
・マット: 幅700×長さ1600(mm)
・水循環用ホース: 1.2m
* 重量…
・本体: 約1.0kg
・マット: 約900g
* 電源
* USB 5V 2.1A以上
* 消費電力(USB): 6W
* モード: 3段階(強・中・弱)
* 切タイマー設定: 1〜12時間
* 使用可能水温: 〜40度まで
* ケーブル長: 約1m
* 水タンク容量: 約1.7L
* 素材…
・本体: ABS
・マット: PVC
* セット内容: 本体、マット、水循環用チューブ、USBケーブル、リモコン(電池別売)、水循環用フィルター、冷風扇アタッチメント、水抜き用ホース、日本語取扱説明書
※リモコン用に単4電池2本(別売)が必要です。
※本体はチューブ取付口がマットよりも高い位置になるように設置する必要があります。